SkyWayで多人数ビデオ通話アプリを作成する方法
昨今リモートワーク・リモート授業が増えてきたことによって頻繁に使われるようになってきたビデオ通話アプリ。 既存のビデオ通話機能はたくさんあるけど自分でオリジナルのビデオ通話アプリを作ってみたいという方 […]
tooltipライブラリ「Tippy.js」をRailsから使ってみました
Tippy.jsを使ってみました Tippy.js javascriptでtooltipを表示するライブラリですね。 自力でcssを工夫して作れないこともないのですが、 外部のライブラリを使うことで便 […]
PWAのメリット・デメリット
いつも抱いている漠然とした気持ち。 なんかアプリつくりたい。 iphoneユーザなのでiphoneアプリを作るのが妥当なのですが、 macを持っていない。 ううー高いよ。 VMで動かせるほどスペック高 […]
【vtuberもどき】喋りながらキャラが動いてスライドまで表示できるやつ作りました
関連記事 【VTuber】javascriptでリップシンクもどきを実装してみる またつくりました 前回はキャラクターがしゃべるだけでしたが、今回はスライドもつけてみました。 Youtubeに上げまし […]
ゼロ幅文字について
↓これを [&#x […]
Nuxt.js
以前ご紹介した爆速静的サイトビルダーGatsby.js。 これも素晴らしいのですが最近話題のNuxt.jsも使ってみました。 使い方は全部ここに書いてありますので、使った感想です。 今までGulpを使 […]
adobe character animatorを触ってみた
リアルタイムで表情を取得してVTuberのようなキャラクターが作れるadobe character animatorを触ってみました。 キャラクターはもちろんグローディアくん。 1t-0uデザインの分 […]
HTMLカラーコードについて
カラーコードとはなんぞや? HTMLとかCSSを触ったことがある人なら一度は見たことがある#から始まる6桁コードのこと。 例:#FF00FF、#008000 ちなみにWikipediaには HTMLな […]
アフターエフェクト触ってみた
ウェブサイトに動画が使われるというのは、近年ではよくある表現方法として認知されるようになりました。 メインビジュアルにドットをかぶせて動画を流したり、YouTubeの動画を埋め込み商品を紹介したりする […]
IEでajaxのレスポンスがcacheされて使いまわされるのを防ぐ
例のごとくIEがゴミなのでなんとかする サポートを切りたい(切実) フロントでなんとかする 方法1 cache: falseのステータスを指定する(jQueryの場合のみ) [crayon-651b5 […]