Excel VBAでチェスをつくってみよう(初心者向け)その2

~前回までのあらすじ~
突然Excelでチェスを作ろうと思い立ったym。
しかし、そこには複雑なゲームルールという壁が立ち塞がっているのであった。。。

こんにちは。寒くなってきたので冬眠したいymです。
さて、前回の続き、やっていきましょう。

前回はこちら

前回はこの状態で終わっていましたね。
うむ、何度見てもダサイね。

では、今回は

・水色の部分をクリックすると移動する。
・それ以外をクリックすると元に戻る。

をつくってみましょう。

まずは、水色の部分をクリックすると移動する動作。

前回後回しにした「駒が選択されているかどうか」の判別を考えましょう。
「駒が選択されているかどうか」(=False)だと日本語的にわけがわからなくなるので、
「駒が選択されたかどうか」(=True)に変更してみます。

こんなかんじ。

実行結果(H8セルを選択)

実行結果(H6セルを選択)

おーっ進みましたわね!うむうむ、ゲームができそうな予感。

さて、これに背景色初期化の処理と、水色の部分以外をクリックすると元に戻る動作を書き加えます。

実行結果1(H8セルをクリック→G8セルをクリック)

実行結果2(H8セルをクリック→G7セルをクリック)

実行結果3(H8セルをクリック→G8セルをクリック)

できましたねぇ。

今回はここまで!行き当たりばったりで書いてるのであと何回かかるかわかりませんが、まったりやっていこうと思います。
ではまた次回。

この記事を書いた人

アバター

ym

ゲーム(某カードゲーム含む)と鉄道と水族館で構成されているエンジニア。