【VBA】NW機器コンフィグ解析汎用関数@範囲解釈
NW機器のコンフィグをミスなく設定するのはなかなか注意力のいる作業ですよね。 作成したコンフィグがあっているかプログラムで解析できれば、という場面もあるかと思います。 そんな場面で役立てたら・・・とい […]
[PHP]簡単に課金機能をシステムに組み込めるpay.jpの本番申請を実施した話
グローディアの高橋です。 システム開発について担当をしております。 この度、pay.jpを用いた課金システムを組み込んだシステム開発を実施いたしましたので、 所感とともに対応内容を記載します。 また、 […]
tooltipライブラリ「Tippy.js」をRailsから使ってみました
Tippy.jsを使ってみました Tippy.js javascriptでtooltipを表示するライブラリですね。 自力でcssを工夫して作れないこともないのですが、 外部のライブラリを使うことで便 […]
PWAのメリット・デメリット
いつも抱いている漠然とした気持ち。 なんかアプリつくりたい。 iphoneユーザなのでiphoneアプリを作るのが妥当なのですが、 macを持っていない。 ううー高いよ。 VMで動かせるほどスペック高 […]
【vtuberもどき】喋りながらキャラが動いてスライドまで表示できるやつ作りました
関連記事 【VTuber】javascriptでリップシンクもどきを実装してみる またつくりました 前回はキャラクターがしゃべるだけでしたが、今回はスライドもつけてみました。 Youtubeに上げまし […]
Twitterのツイートを選択して削除するツールをハッカソンで作りました 2
前回の記事はコチラ 「過去のツイートを消したいが、そこそこいいねをもらったやつはあんまり消したくない」 かの秦の始皇帝も言ってましたが、まさに仰るとおりだと思います。 先人たちのお考えはやはり深いです […]
ゼロ幅文字について
↓これを [&#x […]
Nuxt.js
以前ご紹介した爆速静的サイトビルダーGatsby.js。 これも素晴らしいのですが最近話題のNuxt.jsも使ってみました。 使い方は全部ここに書いてありますので、使った感想です。 今までGulpを使 […]
CSVファイルを読み込んでループ処理する。
R佐藤と申します!ブログ初投稿となります。 まだまだ未熟ですが温かい目で見て頂ければと思います。 自己紹介 昨年の四月に弊社に入社しました。 普段はお客様先で検証作業に従事しています。 概要 やりたい […]
JSON先生と仲良くなりたい(初級編)
最近個人的な旅行で大分と京都、仙台の秋保温泉に行ってきました。 冬場の温泉旅行はぽっかぽかになるのでおすすめですよ! 今の時期だと東北の方は雪が毎日積もっているわけでもないので移動はしやすいのかなと思 […]